防災訓練 消防訓練

平成21年防災訓練

平成21年10月25日、AM 9:00-12:00 ソワール全住民対象に「大規模災害(大地震)発生を想定」した防災訓練を、ソワール管理組合と新檜尾台連合自治会が協力して行いました。
訓練は2部に分けて行われ、

第一部:住民と新檜尾台レスキュー隊・中学校レスキュー隊と共同で @住民の安否確認、A要援護者支援(指定避難所への避難誘導)、B指定避難所(新檜尾台小学校体育館)との連絡

第二部:1班:ソワール敷地内で防災訓練、イーバックチェアー(階段避難器具)の使い方、消火訓練など
2班:指定避難所へ移動して、新檜尾台連合自治会主催の校区防災訓練に参加(避難所設営・運営の訓練など)

その模様を写真で簡単に報告します。
.
第一部(ソワール)
1 9時にスタッフ集合、「地震発生!」 5 7階で待機する救助用人形「こうたろうくん」
7 新檜尾台レスキュー隊の面々 8 提供公園で安否確認
9 ドアに貼った黄色のマグネットは、「ここに救助すべき人間はいません」というマーク 12 6棟中央に集合(本来は提供公園)
15 非常階段を使い、落ち着いて避難します 16 全員安否確認できたら、黄色いバンダナをくくりつけます。できなければ付けません。
17 救助を求める札 20 7階ではこうたろうくんを担架に乗せています
23 非常階段から「こうたろうくん」を救助 25 救助を待つ車椅子の子ども
27 背負って救助 35 要援護者を避難所へ
第二部 1班 ソワール敷地内での防災訓練
33 只今から第二部の訓練を開始します 31 イーバックチェアー(階段避難器具)のデモンストレーション
39 こんな風に降ろします 41 ブレーキがしっかりしているので安全です
37 消化器訓練です。火の根元にかけてください 42 車椅子の扱い方訓練
第二部 2班 指定避難所での設営・運営の訓練(連合自治会主催、校区防災訓練への参加)
43 避難所では通路の確保が大切です 44 連合自治会からの説明
47 毛布・段ボール等の物資配布 49,50,51,54 情報・支援・代表・物資等の各担当
52 医療関係者も待機 55 ソワールでの訓練の模様をビデオ上映
61 消防署が救助のデモンストレーション。横で消防署のマスコット・キャラが応援。 62 毛布で担架を作る実演
70 非常食の配布 71 最後に、防災NPOの方から講評
73 終了後、校庭のバラが参加者を見送ります 74 郵便局の花壇にも秋の花々